●1曲作ってみた
曲を作ってみなくては、上手くもならないし何も始まらないという事で…。
何となく頭に浮かんだメロディを曲にしてみようと思い、初音ミクV4Xバンドル版に付属のStudioOne5Artistで先ずは一曲作ってみました。
初音ミクV4Xバンドル版購入も、先ずは嫁の承認を得るためにプレゼンさせられたのですが
それはまた後日に。
と、いう事で、先ずは作ってみた曲がコレです。
1:40ほどの曲ですが、5分で出力されております。
「頭の中にある曲を形にする」のやり方がわからないのです。
先にメロディを作ってみたが何か頭の中と違う。
という事で、Webで調べてみるとコードというモノがあるらしいという記事を読みましたので、何となく小室哲哉さんの楽曲によく使われていた「小室進行」を使ってみようと思って作ってみました。
そもそも、コードの使い方がわからない。
まったくMIXなどされていないため、各音が大き過ぎたり小さ過ぎたりで何だかガチャガチャしていますね。
●今後の課題はなーに?
最初に一曲作ってみて、自分に必要だとわかった事は、以下になりました。
・作曲初心者だからと恥ずかしがらずにどんどん作って、ブログに公開していく事。
※Twitterとかだとまだ恥ずかしいの…
・頭の中にある曲を形にする方法を知る事。
※それにはコードの使い方を知る事。
とにかく、いっぱい作ってみてトライ&エラーでやるしかなさそうです。
コメント